皆様、こんにちは。
今日はファイヤーサイドの新商品
カタログの表紙にも載っております
カーボーン
を組み立てていきます!
箱の中身は玉手箱みたい!
では、初めていきます!
説明書です。
色々な国の言葉で同じ事が書いてありますが
日本語版ないです。。なんて事でしょう😱
これは長期戦の予感😓
こちら、ネジの部品です!
これは便利で解りやすい!
後ろから個別に開けれるようになっております。
絵を見ながらなんとなく組み立てて
いきまっす!
何故かネジを取れと。。
なんではめた?よくわかりませんが
取ります!笑
次は脚を付けていきます!
2.3.5.6と書いてありますが
脚に番号などは書いてありません!笑
この番号は何???
このようにレフトフロント、レフトバックの
印がありますのでお間違えないように。。
なかなか大変です。
炉床が邪魔で
思う所にネジとナットがいかなーい!
狭いのでインパクトは使えません
ドライバーで頑張りますが狭い。。
あーもう!😤と何度言ったことでしょう笑
私が不器用なのか。。
ネジを止め終わって気がつく。。
炉床が上下できる事を
目一杯上に上げておけばネジも止めやすい
ではないですか。。😭
目一杯上げた状態です。
私は下に下がった状態で脚を付けておりました。
ここまでにかかった時間なんと1時間30分
あはは🤣 不器用すぎる自分に笑えます!
気を取り直して、脚の棚を付けていきます。
この作業は簡単でした!
車輪を付けまーす!
入らんやん。。😳
ちょっとがズレてて入りません!
なんだよぉーー😑
無理矢理力づくでいれました!
汗💦かきました。。笑
車輪を付けたらオッケー!
あとは残りの付属品をネジで止めていくだけです!
炉床の上下させる為のレバーですが
小さいネジが付いてますが、一度取って
本体に取り付け後また同じ所に付けます!
ストッパーの役割になるようです。
完成‼️
時間かかりました!
4時間かかりました。笑
途中脚の位置を間違えて
やり直しております😓
日本語の説明書欲しいですね
それと何故なのか。。。。
部品が余っております。。笑
へへへ
隠しておきましょう。。🤫内緒で
さあ!
気を取り直して
次はカーボーンでお料理編です。
お楽しみに🎵何作ろうかなぁー🎵
っとファイヤーサイドのホームページを
みてたら。。。悲しい😭
取り扱い説明書あるじゃないですか!!
日本語で詳しく書かれたやつ
あるやん。。。😱
印刷して箱に入れといて
くれればいいのに。。
せめてホームページに説明書あります
とかさー😩
Comments